盆栽初心者、盆栽鉢をゆるーく勉強する

どうもこんにちは。つきです。

お仕事やらのバタバタで気づいたら2021年の3月になっておりましたwww

Twitterはちょこちょこやってましたがこっちまで手が回らず…

これからまたぼちぼちやっていこうと思いまーすw

どうぞよろしくお願いします!

 

昨年になってしましましたが、大和盆樹園のtacchoさんのところではじめて盆栽鉢を購入しました。

ちなみに五葉松さん用です。

ぼちぼち植え替えをしようと思っております。

 

五葉松についての記事はこちら↓

tsukito.hatenablog.com

 

今回はせっかく鉢を購入したので、盆栽鉢について勉強しようかと思います。

 

 

購入したのはこちら↓

f:id:chicchi0716:20210101222641j:image

朱泥切立額面段脚六角と言うそうです。

なんか呪文みたいw

最初と最後しかよくわからないので調べてみました。

 

盆栽鉢の名称は、最初に土の種類(色)・縁・模様(飾り)・全体の形・足の形といった順番で書かれるようです。

 

朱泥 

朱泥という土で出来ているということですね。

 

切立

縁の種類で、縁が外側にも内側にも無く切り落とされているものを指すらしいです。

 

額面

調べても説明は出てこなかった…。

たぶん四角い模様のことかな?

 

段足

緩やかな曲線でカットしてあるものを指すそうです。

 

六角

六角形だから…だよね?w

 

ということでまとめると、朱泥の縁がない四角い模様のある段足の六角形の鉢ということですね。

ただの説明ww

もっと難しいことを言ってるんかと思いましたが、意外とシンプルでしたw

 

あとなんか、説明に新渡?とか書いてあったような気がしたのでそれも調べてみました。

大正末期から戦前に掛けて中国で生産されたもの。だそうです。

ちょっと古いものみたいですね。

盆栽って古さが結構大事そうなのできっと良いんでしょうw

私にはまだあまりわかりませんがww

 

私が今のところ重視しているのは、見た目が気にいるか、買えるお値段かという二点ですw

今回これが気に入ったのはシュッとしていて、昔ながらの盆栽鉢って感じだけどかわいらしさもあるような気がしたからですw

通販とかで見ていてあんまり無い形だなぁと。

基本的に人とかぶりたくない……w

一点ものとか、手作りとかそういうのが大好きです。

あぁ、お金いくらあっても足りない予感しかないwww

でもそもそもお金がないw

 

ということで、鉢も集めだして楽しさ倍増で植え替えシーズン楽しもうと思います♪

五葉松さん植え替えたらまた書きますねw

 

以上、盆栽初心者、盆栽鉢をゆるーく勉強するでした。

ありがとうございました!